商品券や回数券で現金化する!

商品券や新幹線の回数券をクレジット現金化は昔からずっと行われている方法の1つです。
基本的には商品券や新幹線の回数券を購入して、それを金券に持っていき買取してもらうほうほうです。

下記では商品券や新幹線の回数券をクレジット現金化する際のメリット・デメリットについてご説明していきます。

商品券や新幹線の回数券をクレジット現金化する際のメリット

・換金率が非常に高い
商品券や新幹線の回数券などの金券をクレジット現金化する場合の最大のメリットは、換金率が非常に高く平均しても90%前後だという点をあげられます。
業者に頼む場合、平均して70~80%なので、10万円のショッピング枠を利用した場合、新幹線の回数券は約90,000円ですが、業者に頼んだ場合は70,000円から80,000円前後と1万円以上も損をしてしまいます。

・高額な現金を手に入れることができる
商品券や新幹線の回数券は必要な分の金額を手に入れることができます。
高額なものでは東京から新大阪の区間の6回分の回数券は1冊80,000円以上かかり、買取金額も90%を超えるので約72,000円を現金化することが可能です。

・買取の相場が変動しづらい
金券は本屋やDVDなど買取の相場が動きやすい物とは違い、買取金額があまり変わらないメリットがあります。

しかし新幹線の回数券は利用期限があるためできるだけ早く売る必要があります。
購入してから売るまでの時間が短ければ短いほど買取価格もあがりますのでできるだけ早く売るようにしてください。

商品券や新幹線の回数券をクレジット現金化する際のデメリット

・クレジット会社にばれる危険性が高い
上記でも説明したとおり、新幹線の回数券や商品券は昔から行われてきたクレジット現金化ということもあり、クレジット会社もこれらの現金化には敏感になっています。

そのため、いままで購入したことのない人が急に高額な商品券や新幹線の回数券を購入するとクレジットカードからの連絡や回数券の券面をコピーして送ってほしいという連絡がよく来ますので、売る前にコピーを撮っておいていざという時に対応できるようにしておく必要があります。

・区間によっては価格が変わってしまう
新幹線の回数券は区間によって買取金額が結構変わってきます。
金券ショップによって買取%が変わってきますので、一度金券ショップに行って確かめてから購入することをオススメします。

そこまで時間をかけれないという人のために下記に比較的買取%が高い区間をご紹介しておきます。
・東京~新大阪:定価82,140円、買取相場:90~95%です。

ちなみに同じ東京区間内でも東京~仙台の区間は定価が64,500円で買取相場が85~90%と90%をきってしまう区間もあるので注意してください。